オリジナル・・・ |
2010-6-22 22:20
いまテレビを観ていたら、将棋盤と駒で2000万円!
だそうです。
しかし、将棋盤は家紋を取っ替えてしまったので、
本来2000万円のものが50万円だそうで・・・
オリジナルの状態だったらセットで4000万円!!!
ウ〜ン。
やはりオリジナルってのは大事なんですなぁ。
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_1009.htm
|
健康診断・・・ |
2010-6-21 19:34
本日、健康診断を受けてまいりました。
TAKEクラスのおやじ〜となりますと、
通常の診断ではなく、無条件に人間ドック指定であります。ww
おかげさまで、
今もお腹の中でバリウムがゴロゴロしております。(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_1008.htm
|
隠れ家・・・ |
2010-6-19 14:34
昨日の夜は久々に友人との飲み会があり、
お休みでありました。
そのため、プチ大会の結果は今晩にでもUPいたしますので、
どうか今しばらくお待ちくださいませ。m()m
さて、昨晩は友人に連れられ、
初めてゴールデン街とやらに行ってまいりました。
昔、通勤路としてよく通っていたのですが、
入るのは初めてでありました。
椅子が数席のちっこい店で、隠れ家的な感じで
結構、雰囲気あって面白かったですよ。
基本的には一見さんお断りなので、
お客さん同士が仲良くて、
まるでどっかのつり堀みたいでありました。(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_1007.htm
|
ワンチャンス・・・ |
2010-6-17 20:07
またまたWCネタで失礼。
昨日の夜、スペインVsスイスを視ていましたが、
スイスが見事にワンチャンスをモノにして勝ちあがりましたねぇ〜。
我慢に我慢を重ねて、
僅かな隙をついてシッカリ決める。
あの精神力は大したもんでありますな。
5分もアタリがなかったら簡単に心折れてしまう、
ヘタレ仙人は見習わないとあきませんなぁ〜(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_1006.htm
|
ムシムシ大行進・・・ |
2010-6-16 18:54
といっても、
『虫』ではなく『蒸し』でありますが・・・
梅雨突入で一気に蒸し暑くなってまいりました。
となると、新サービスの「ドリンク飲み放題」は
非常にありがたく感じるのはTAKEだけではありますまい。
大鯉達と水浴びもいいですが〜〜
やはり冷たいジュースをキュ〜〜っといく方が、
よろしいですものねぇ〜  
#ビールではなくジュースってところが
#仙人クオリティでございますが・・・(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_1005.htm
|
大金星・・・ |
2010-6-15 20:30
普段はサッカーにはあまり興味ないんですが、
今回はなんだか勢いでWCに注目してます。
そして昨夜、
どうやら日本チームが大金星あげたらしいですね。
日本がカメルーンに勝つっていうのは、
カラー竿で大会優勝するのと同じくらいなんでしょうか?ww
誰か詳しい方、
芝川に例えて今回のWCを説明してくださいませ〜〜!(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_1004.htm
|
コバちゃんオメ!・・・ |
2010-6-14 20:21
今回は無事に逃切り優勝〜〜
おめっとさん!!
前回の悪夢のせいで、
最後まで安眠できなかったでしょうが、
その甲斐あった、てなもんですかね?(笑)
これでまた、年間もトップに返り咲き。
まだまだギャラリーを熱くしてくれそうですな!!
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_1003.htm
|
空白の1日・・・ |
2010-6-13 11:04
2010年6月12日
TAKE 釣果:ナマズ1
当日ポイント 4P 【超仙人ポイント累計 G×814P B×447P】
大会ラス前のこの夜、
みなさま日曜日のラストスパートに備えてなのか、
TAKEの貸しきり状態でありました。(汗)
コンディションとしては、福沢君いわく
「かなり水が汚れている」とのこと。
その為か、イマイチでありました。
#食うには食うんですがバラシ連発ってのもありましたが・・・
終了まで、あと半日。
みなさま頑張ってくださいませ〜〜!!
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_1002.htm
|
反動か?・・・ |
2010-6-12 10:19
2010年6月11日
TAKE 釣果:大鯉1 大青魚1 ウグイ1
当日ポイント 3P 【超仙人ポイント累計 G×813P B×444P】
大会最終末を迎えたこの夜でありましたが、
川副さん・町田さん、そしてコバちゃんという、
やや寂しい人数でありました。
コバちゃんはトップの余裕か、大会ナシのノンビリモード。
また、このノンビリモードが逆にいいのか、
大鯉・大青魚と結構釣れておりました。
川副さん・町田さんが果敢にトライいたしますが、
さすがに今週は釣られまくっている為か、
新記録達成という感じにはなりませんでした。
ただ、全く釣れないという感じではなく、
ポチポチとポイントは上がっておりまして、
あとはいかにソレが続いてくれるか?がミソですな。
さて、あとは土・日曜日を残すのみ。
まだボードに空席ありますから、
是非ともトライしてくださいね〜〜〜!
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_1001.htm
|
さてさて・・・ |
2010-6-11 19:10
いよいよ大会も大詰めですな。
今のところコバちゃんトップで最終コーナーですが、
このまま逃げ切れるでしょうか???
はたまた、前回のように最終日に悪夢が待っていたりして。www
油断禁物だよ〜〜〜!!!>コバちゃん
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_1000.htm
|
よく考えると・・・ |
2010-6-10 21:10
熱戦続くポイント大会ですが、
よくよく考えると、みなさん凄い釣ってるんじゃ???
大鯉50Pとしても、
200Pならば4匹、300Pだとすると6匹!!!
他のポイント魚が混ざるとすると、
みなさん1時間に6〜7Pを釣上げてる換算になりまする〜
う〜ん。
さすが芝川常連軍団。。。
凄すぎますな!!!!
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_999.htm
|
頭クラクラ・・・ |
2010-6-9 19:12
今日、帰りの電車の中でワンセグなるものに
初トライしてみました。
いやぁ〜便利なものでありますな。
しかも、なかなか綺麗に映りますし、
視たいTVがある場合にはうってつけでですね。
ただ・・・・・・・
電車の中ではヤバイです。
RYO並に乗り物強い人ならいいでしょうが、
TAKEは思いっきり酔っちゃいました。(汗)
頭クラクラ〜〜でございます。。。。
今度からは乗り物内では控えないと・・・
となると、いつ視るんでしょコレ????
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_998.htm
|
ガンバッテェ〜!・・・ |
2010-6-8 21:10
KY名人が余計な運を使ってしまったということで、
多くの方に、チャンスが出てまいりました〜〜(笑)
本日も、小山さん&細渕さんが果敢に大会に
トライしてくれてるそうであります!
今回は結構釣れてる大会ですから〜〜
みなさん、がんばってくださいねぇ〜!!
>名人殿
「ネバー・ギブアップ KYボーイ!」と、
応援している人がいるから頑張ってね〜(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_997.htm
|
誰が止めるかKY名人・・・ |
2010-6-7 20:50
先週末はTAKEは奥さんが帰国の為お休み。
その間にも大会の方は粛々と進んでいたようでありますね。
気がつくと200Pオーバーが続出しており、
久々に盛り上がっているポイント大会の様相ですな。
海哲さんが280Pオーバー、
そしてコバちゃんは、早くも300Pオーバーと
まさに「福沢包囲網」の完成といったところでしょうか?ww
この包囲網を名人は得意のKY戦法で突き抜けて行くんでしょうか?
なにしろ逆境に強いKY名人でありますから〜〜〜
お手並み拝見でありますね。(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_996.htm
|
【コテコテ42】会社のみんなでBBQ〜 |
2010-6-5 18:37
会社のみんなでBBQをやろうということに・・・
釣り好きのメンバーは〜
白石先輩、寿先輩、神崎先輩、神崎先輩Jr リク君、西村ちゃん、深澤、RYOです。
スケジュールは基本キス狙い!!11:00くらいまで寿先輩の船で釣りをしてPMはBBQ!!
釣り日和に恵まれ淡路島へ向かいました〜〜
みんな一斉にスタート。しかしみんながさあ釣り始めるか?ってなタイミングで〜

イエ〜〜イっ!!一番乗りだよ〜〜ん!!
びっくりの西村ちゃんのファーストHIT。
みんなに魚よりも結婚相手に愛されてよ〜〜と言われておりました。
実際コンディションはどうなのか?といいますと、先々週の姫路よりはハッキリとし
たアタリが確認できていい感じ?!

RYOにもダブルHIT!!
今回のRYOの仕掛けは白石先輩のオリジナルであります。
そう、先々週の姫路の常連さんのスペシャル仕掛けを使わせてもらいました〜
針もいつもと形状の異なるタイプで小さなアタリを見逃さない仕様です。(笑)
寿先輩も同じ仕掛けであります。

白石先輩!!なかなかいい感じですよ〜〜
寿先輩この調子で連発と思った矢先に「タコ?」と首をひねった結果上がってきたのは予想とおりのタコちゃん。

どう?ブランドタコだよ〜〜!!

この後こいつはバケツを脱出して船中動き回ってました〜〜(笑)
そして西村ちゃんも相変わらず魚に愛されておりました。
カレイがHITしました。

まあまあサイズ?
深澤君はといいますと、RYOも知らなかったことに釣りは好きだが、基本魚は触れないという中途半端アウトドア(笑)
キス釣りは初体験ですが、待望のGET!!

どうっすか?簡単!!
そんな深澤をサポートしつつ、でも今日は操舵は寿先輩なので比較的悠々自適に釣りができる白石先輩!!

はい、お待たせっ!!
余裕の20cmオーバーでありました!!
だいたい、船中比較的イージーに釣果が出てきておりました。
しかし、この時点でまだノーHITの親子がおりました。
そう、神崎先輩親子。

いまのところホゲっってます〜〜(笑)
長男リク君はまだ小学校2年生。しかし、海上釣り堀では40cm級の真鯛を釣り上げた実績有です。ここは、かっこいいところをお父ちゃんに見せたいところ・・・
「来た〜〜っ!!」リク君が雄たけび!!

自力でGETだよ〜〜マジでっ!!
しっかり自分の力で釣っておりました!!一番安心したのはお父ちゃんの神崎先輩でありましょう(笑)
リク君がGETしてそろそろ本気の神崎先輩にも待望の1本です!!

ホゲ脱出!!一安心!!
あ、そうそう深澤が超小さいのGETしていたので軽くUPしておきましょう〜

サーバーの無駄なので写真は小さめ(笑)
調子を上げた神崎先輩はいつもと違う引きを感じます。
白石先輩から「筒井〜〜タモや〜〜っ!!」
上がってきたのは30cmオーバーの立派なカレイ。これで十分今日の夕飯はOK!!
おめでとうございました〜〜

結構引いたで〜〜
結構、キス以外の魚が釣れておりました。RYOにもガシラがHIT。
以外といいサイズです。

煮付け確定のガシラちゃん!!
西村ちゃんも絶好調!!本命キスをダブルでGET。
リク君も1匹GETしたからか、釣れたところに現れ始めます(笑)

西村ちゃん!!しつこいけど魚より男だよ〜〜(笑)
今日は本当に天気に恵まれました。寿丸は帆があるので船尾は比較的日陰になります。でも船首は全く逃げ場のない日なたエリア・・・我慢できなくなったRYOは海に浸かります。

気持ちよか〜〜っ
おおよそ船中60匹くらいのキスをGET出来ました。
BBQでは十分な量です。
なんと帰りはリク君の操舵で戻って参りました〜〜

マジで操舵してました!!MAXスピードで!!
マリーナへ戻り買出しおよび洗船を終えてBBQの準備です。

早く食べたい〜〜
寿先輩のマリーナは非常にサービスよろしく、年間契約料にはBBQスペースの貸し出しもあるのでした。
これは便利!!ちなみにラウンジも使い放題!!

結構広いスペースよ!!
先回同様、白石先輩によって釣った魚をさばいていただきました。
今回は刺身にはキスとベラ。塩焼きにカレイ、キス、ガシラです。

割烹白石へようこそ〜〜(笑)
軽く昼飯のつもりのBBQでしたが、買出しで相当な肉も追加されかなりお腹いっぱい。
家に帰っても夕飯食べられないくらい食べました!!

おいしかった〜〜
最後に食べすぎメタボの白石先輩に締めくくっていただきましょ〜〜

筒井とはもう飲まんで!!太るわ!!(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_995.htm
|
町田さん大活躍・・・ |
2010-6-5 14:25
2010年6月4日
TAKE 釣果:アルビノ1
当日ポイント 1P 【超仙人ポイント累計 G×810P B×441P】
この日の池のコンディションは悪くはなかったようで、
昼間に釣りをしていた福沢君は2時間で2桁オーバー
を達成していたとのこと。
主に金魚・ウグイが釣れていたようですね。
確かにTAKEの目の前で大塚さんも
金魚3連発を見せてくれました!!
となると、TAKEも期待を込めてスタートいたしましたが、
残念ながらアルビノ1本で終了。。。。
う〜ん。昼とはコンディションが変わってきたのか???
さて、この日からポイント大会が始まりましたが、
この夜は前回の積重大会の疲れが残っているのか、
シンデレラスタートをかける方がおらず、
ちょっと寂しい初日でありました。
そんな中、大活躍だったのが町田さん。
TAKE来店時に金魚を釣上げビンゴを「おやじハンコ」リーチ。
すると、明け方に大会参加のために来店してくれまして、
見事にビンゴも3位でフィニッシュ!
念願のビンゴルーレットに名前を2個以上載せることに
成功となりました!
ルーレット当たるといいですねぇ〜〜〜!!
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_994.htm
|
今日から大会・・・ |
2010-6-4 15:17
いよいよ今晩から、前半最後となる、
ポイント大会のスタートであります!
前回の大会で惜しくも2位だった
コバちゃんの巻き返しはあるのか?
はたまた、3連勝を狙って福沢君が、
KYップリを見せつけるのか?(笑)
みなさま、上の二人に負けずに、
頑張っていきましょうねぇ〜!
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_993.htm
|
正解はww・・・ |
2010-6-3 18:24
ご隠居2さま、仙人ファンさま、コメントありがとうございます。
正解(なんてほどのもんじゃないですがww)は大鯉のつもりでした。
私的には2番目の「グッ」が大鯉なんですけどね。(笑)
大青魚は「ググッ〜」って感じでしょうか?
やっぱり皆さん、感じ方が違うもんなんですね。
さて仙人ファンさんお題ですが、
「ヌター」のところでウルトラか?
と思ったのですが
「パシャ」だとウルトラじゃデカすぎですよね。
なので、ナマズでいかがでしょうか?(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_992.htm
|
これなんだ?・・・ |
2010-6-2 20:23
世の中には凄い人がいるようで音楽を聴かずに
「テッテケテテ〜 テレッテ〜」
と、擬音で書かれたものから曲を当てちゃうらしいです。
そこで、問題です。
「ツン ググッ〜 グッ〜 ググッ〜 バシャバシャバシャ」
は、どの魚でしょうか?(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_991.htm
|
iped・・・ |
2010-6-1 19:56
最近【ipad】が発売になりました。
iphoneが大きくなった、
ノートサイズのパソコンと思ってもらえばいいかと。
コレが大人気で多くの人が徹夜で並んだそうで・・・
しかも今のところ在庫無しという好評っぷり。
大阪のRYOも「欲しい〜〜」を連発しているようであります。ww
で、タイトルの【iped】ですが、
名前のとおりipadのパチモンでありまして、
値段も1/5で売られているとのこと。
コレが裏で結構話題となっていまして、
ネタに買ってみたい気にさせてくれます。
デキの方は「ツキヤマ」と「ガッサン」よりは、
イイみたいでありますよ。(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_990.htm
|
腕パンパン・・・ |
2010-5-31 20:09
HPでも紹介しましたが、
この週末はダーツ三昧でございました。
#あっ、釣りも一応やりましたよ。ww
おかげさまで、
腕がパンパンになっちゃてます。
その上、腰にもなんだか違和感が・・・
毎週1回、釣り竿の上げ下げしかしていないおやじ〜には
ダーツとはいえ、結構キツイ運動なのかもですねぇ〜(苦笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_989.htm
|
釣り or ダーツ?ww・・・ |
2010-5-30 11:29
2010年5月29・30日
TAKE 釣果:大鯉3 大青魚6 金魚1 大緋鯉1
当日ポイント 13P 【超仙人ポイント累計 G×809P B×441P】
前日、久々にダーツで夜明けを迎えてしまったため、
この日は夕方からちょっとお疲れモードで参上いたしました。
すると、
そのまったり感が良かったのか、
出だしから大鯉&大青魚の連発を決める事ができました。
その勢いは夜の部になっても変わらず、
やはり大青魚&大鯉を中心に気づけば久々の2桁達成。
この日はウドンでもガンガンと魚が食ってきてくれて、
疲れた身体にはありがたい展開でありました。www
さて、夜には海哲軍団&若手軍団が登場し、
さっそくダーツ大会が開始されました。ww
前日にマイダーツを購入した海哲さんのお奨めで、
この日は、瀬尾さん・尾崎さん・コバちゃんも、
マイダーツを手に入れました。
そして、結局夜が白み始めるまで、
皆でダーツに興じたのでありました。
う〜ん。いったい何屋だ、芝川つり堀?(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_988.htm
|
歩いているようで・・・ |
2010-5-27 20:18
以前にも書きましたが、
いまの携帯には万歩計機能がついております。
今のところ、目標を5000歩に設定しているんですが、
なかなか越えそうで越えないもんなんですな。
ここ数日は4800〜5000歩で推移しておりまして、
微妙に設定に足りないときがあるんですよね。
特に4930歩くらいで止まったときには、
どうにも無図痒いもんであります。
あとトイレに1回行けばクリアですからねぇ〜(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_987.htm
|
好きなものは好き・・・ |
2010-5-26 20:34
TAKEの家は駒場サッカー場に近いので、
Jリーグの試合があるときには歓声が聞こえてきます。
そして、いま・・・
この冷たい雨が降っている中・・・
盛り上がっている声が聞こえてまいります。
好きなことに夢中になっているときには、
寒いとか、冷たいとか関係ないんですねぇ〜〜
まぁ、
30時間近くも釣堀に泊り込んで、
釣りをし続けるところと近いものがあるんでしょうねぇ〜(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_986.htm
|
眠っ・・・ |
2010-5-25 21:28
なぜか今週はやたらに眠い日が続いております。
#って、まだ2日ですが。ww
大会に参加していてもいないのに、
なんででしょうかね???
気持ち的には参加したつもりになっていて、
その疲れが出たんでありましょうか〜〜??(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_985.htm
|
おめでとう&お疲れさま・・・ |
2010-5-24 20:03
最後までもつれていった今大会は、
最後は福沢君がコバちゃんを振り切っての、
優勝を飾りました!
おめでと〜〜う!!
今大会、福沢君&コバちゃん&藤間さんの3人で
延べ何時間くらい釣りしてたんでしょうね???
#200時間は越えているんではないでしょうか?(汗)
たぶん今週始めは、みなさま仕事にならないかもしれませんな。ww
まずは、ゆっくりお休みくださいませ〜〜!
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_984.htm
|
【コテコテ41】キス釣りは奥が深いね・・・ |
2010-5-22 17:25
もう既に夏かと思わせる昨今の陽気。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
RYOは今日久しぶりキス釣りに行ってまいりました。
キスONLYの釣行は相当久しぶりです。去年はアジ釣りと一緒にキスを狙っていたからであります。でも今日は姫路のキス釣り1本狙いです!!
メンバーはいつものお二人!!

白石先輩で〜す!

安達先輩で〜す!!
朝方はちょっと冷え込んでおりましたが、今日の最高予想気温は28℃・・・
暑くなること必至で、RYOは当たり前のようにビールをスタンバイです。(笑)
さて、開始第1投目に白石先輩がいきなりGETです。

ちょろいで〜〜
なんだ!!やっぱりキス釣りってイージーじゃない?なんて思っておりましたがここからが苦戦。キスちゃんたちが口を使いません・・・そしてカワハギを思わせるかのような超ショートバイトの連続。これには3人とも苦戦を強いられます。
白石先輩の次にHITしたのは安達先輩。

う〜〜んなかなか難しいな・・・
3人とも30匹くらいは簡単に釣れるだろうと甘く考えておりましたがこれは大変です。
超ショートバイトでかつ追い食いをしてこないコンディションです。
アタリがあってもバシっ!!とのせることが出来ません。(悲)

そんなRYOにも待望の1本目です。
ようやくホゲっ脱出!!
今日はキスだけでなく、カレイも混じっておりました。
RYOも2枚カレイをGET!!

でもちっこいけどね〜〜(笑)
カレイは船中10匹くらいあがってたんじゃないかな?
大きいのは30cmオーバー!!煮付けにしたらおいしそうであります。
そして白石先輩には大型ガシラ(=カサゴ)がHIT。

姫路界隈では良方のガシラGET!!推定25cm!!
キス釣りはと言いますと、白石先輩も色々試行錯誤を繰り返しておりました。
バケツに水を張り餌の踊り具合のチェックです。
今日のポイントは餌をいかにキスちゃんたちにアピール出来るか?でありました。
それを証拠に白石先輩の隣の常連さんはなんと60本弱を釣っており、話を聞くとショートバイトを見逃さず
強烈アワセをしているのでした〜(驚)
その様はへら釣りのアワセの様であります。周りが釣れていないのに一人爆釣です。
仕掛けを短めにアクションが小さくても大きくアピールできる工夫だとか?
やはりうまい人は一味違いますね〜〜

ちなみにこの方が常連さんです
常連さんにお話を聞くとやはり他が釣れていない時に自分だけ釣れている優越感がいいそうで・・・これはどんな釣りでも共通だったりして・・・
最終RYOは15匹のキスと2枚のカレイ、そしてベラが1本でした。
キス釣りも奥が深いことを改めて実感してしまいました〜

ちっこいのばっかだな・・・(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_983.htm
|
最終決戦開始?・・・ |
2010-5-22 10:49
2010年5月22日
TAKE 釣果:大鯉1 大青魚1
当日ポイント 2P 【超仙人ポイント累計 G×794P B×441P】
久々の接戦状態で突入した大会最終週。
この日も多くの常連さんが登場しておりました。
やはり、トップ争いの2人の調子はよろしく、
福沢君・コバちゃんとも時間2P近いペースで
釣上げておりました。
#おかげで、こちらはショボ〜ン・・・・でしたが。www
全体的に活性は高かったようで、
一ノ瀬さん(なんとこの日初エントリーww)も
5Pまでいきましたが、足切りラインをこえられず、
残念ながらボードインとはなりませんでした・・・
この夜、好調だったのは小川さん。
あれよあれよと、2桁近く釣りまくっておりました。
さて、こうして日記書いている間も、
コバちゃんは釣りしてるんだろうなぁ〜〜〜(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_982.htm
|
最終決戦・・・ |
2010-5-21 14:28
もつれにもつれてる今回の積重大会ですが、
いよいよ最後の週末をむかえます。
観客席から見ている限りでは、
面白い状況ではありますが、
当事者の皆様にとっては、
さぞやシンドイことでありましょうね。
どうか、あと数日、
最後のスパートを頑張ってくださいませ!!
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_981.htm
|
肩が・・・ |
2010-5-19 21:06
以前から右肩の調子が悪かったのですが、
気がつくと最近は前に比べて楽になって来たような気が・・・
これって治ってきてるんでしょうか??
特に何かをやったわけではないので、
治ったと言われても、いまひとつ合点がいかないんですけど。ww
あっ!
そういえば、最近は大青魚とか釣ってないんですけど、
これのおかげってことは・・・・ないでしょうねぇ〜(笑)
|
(トラックバックURL) http://shibakawa.web5.jp/step_blog/myblog/archive_980.htm
|
< 次のページ
前のページ >
|