2024年11月3日

方人君 ビンゴ優勝おめでと〜う!!



久々にスーパー小学生あらわる!!
なんと1日でビンゴを達成した「今沢方人(タカト)」君であります!
優勝おめでと〜う!!
並みいる常連さんの目の前で大物を次々と釣りあげて〜
あっという間にビンゴを達成しておりました!
これからも、オジサンたちをぎゃふんと言わせちゃってね!(笑)


2024年11月3日

チャレンジトップバッターは吉野(裕)さんでした!!



チャレンジ第1陣は、数釣大会・推薦枠の吉野(裕)さん。
今月は積重大会があるため、スケジュール調整したところ
いきなりのチャレンジスタートとなりました。
ここのところ、順調に記録更新している吉野(裕)さんですので
期待も高まりましたが、ここでも「チャレンジあるある」が発動・・・
まさかの大鯉&ウルトラ青魚に嫌われ、残念ながら「2列・2枚」となりました。


やはり放流直後の中鯉は手ごわかったようであります。
それプラス、前日の土曜日に鬼常連たちが釣りまくった後では
さすがにコンディションも辛かったかもですね。
列数は伸び悩んだ代わりにスーパージャンボをGETはお見事!!
少しは留飲を下げれたでしょうか?(笑)
記録更新は次回にとっておきましょうね〜!!


2024年11月9日

チャレンジ第2弾に早くも海哲さんが登場〜!!



チャレンジ第2陣は、数釣大会・第3位の海哲さん。
早くも本命登場となりました!
しかし先週からの「中鯉ストーム」は今だ吹き荒れておりました・・・
海哲さんでさえ、大鯉を揃えきれずのコンディションで
まさか「2列・2枚」の結果に・・・
この日海哲さんの応援(お邪魔?ww)に来ていた細川師匠と
お疲れ写真となってしまいました。


1週間たてば少しは落ちつくかと思われた中鯉ストームですが
まだまだ勢いは落ちていませんでしたね。
そのため、色物系を狙ったスぺはことごとく不発になった模様で
大物狙いのタイミングが遅れるという負のサイクル・・・
これでは、さすがの海哲さんでもリカバリーが難しかったようであります。
「この鬱憤は積重大会で晴らす!」とのことでしたので
次回の大会は凄い記録がでそうですね!!(笑)


2024年11月15日

ラス前シンデレラは大盛況〜!!



「THE・大本命」海哲さん!


「自称・海哲さん応援団ww」細川師匠!


「師匠へのツッコミ役ww」小西さん!


「来年への力こぶ」稲田さん!


「なるかミラクル」コバちゃん!

始まりました今年最後の積重大会!!
年間ランキングも大詰めとあり上位陣が勢ぞろい。
「今回はヤル!」宣言の海哲さんは、なんと初シンデレラであります!
そして、いつものメンバーの中に突如コバちゃん参上〜(笑)
掲示板で匂わせていた「コバ・マジック」とは「毎日3時間参戦」とのこと!(驚)
そんな気合の入った皆さまにふさわしく、いきなりの熱戦でスタート!
(某師匠にいたっては、応援どころか闇討ちっぽい感じですが・・・ww)

みなさま、10日後の美酒を目指して頑張ってくださいませ〜!!


2024年11月23日

大会大詰め!コバちゃん包囲網〜!!







コバちゃんが突き抜けたかのようにみえた大会ですが
細川師匠が大マクリ宣言!!
その声に誘われたかのように方人君から海哲さんに木下さんという
新人から鬼常連までが勢ぞろい!
見事にコバちゃん包囲網が完成いたしました!(笑)


それを感じたのか、なんとコバちゃんが夜10時から参戦!
しかし、残念ながら追加ポイントならずの結果でありました。(笑)
1時間

2024年11月23日

木下さん優勝おめでと〜う!!



10月の数釣大会を制した木下さんの優勝写真であります!
おめでとうございま〜す!!
みんなが大苦戦したなか、ただ独り2桁で優勝でありました。
お見事〜〜!
年間ランキングもアップして一気に優勝争いに絡んでまいりました。
あと2ヶ月、頑張ってくださいね〜!!


2024年11月23日

稲田さん、レベルアッおめでと〜う!!



稲田さんが
レベル7:最上級針外し(40cm)へ昇格であります!
おめでとうございま〜す!!
復活後の大活躍はみなさまご承知のとおり。
ここのところは連続シンデレラ継続中とあり、
この昇進スピードも納得というところですね!
この日も早速、ポイント魚を使ってNEW針外しを堪能しておりました!
今後も大いに期待しておりますよ〜!!


2024年11月26・29日

駆け込みチャレンジは齋藤君と小西さん!!



ラス前チャレンジは、数釣大会・推薦枠の齋藤君でありました。
しかしながら、積重大会後で魚たちもお疲れ気味だったのか
得意の大鯉を釣りきれずという、まさかの展開に・・・
また、釣行時間もフル参戦ができないというハンデもあり
残念ながら「0列」という結果になってしまいました・・・(泣)
久々のチャレンジで調子も上がらなかったみたいなので
是非とも近々に、このリベンジを果たしてね〜!!


ラストチャレンジャーは、数釣大会・準優勝の小西さんが登場!
兄さんの登場ということで、唯ちゃんを伴った「細川師匠大応援団」
の声援を受けてのチャレンジとなりました!


ところが大鯉のコンディションは齋藤君の時から上がっておらず
小西さんも釣りきれずの展開に・・・
金魚にも嫌われてしまい「1列・1枚」という
こちらも無念の結果となってしまいました・・・(泣)


しかし、最後の最後まで諦めなかった小西さんに
応援団から大きなエールが送られておりました!
「オールマイティのありがたさがよくわかりましたわぁ」ということでしたので
次回は優勝してのチャレンジでいきましょうね〜!!